忍者ブログ
菌太のブログ (†2.5次元の妄想警報†)
| Admin | Write | Comment |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たきゅの『愛しの久保田氏』という言葉に浮かれてたけど、画質悪過ぎっしょ。

もっとイイ写真載せて!!

どうせ、キングはもっとたきゅが可愛くて自分が男らしく映ってる写真を独り占めしてるんでしょー。


ニヤニヤ☆


と、浮かれてたら和樹くんの会報届いて、ちらっと読んだら『Takuya』という単語が5回くらいあったwwww


何だよ、お前らぁ!!



理想の三つ巴ヽ(゜▽、゜)ノ
PR
たきゅのブログ



『愛しの久保田氏』

『愛しの久保田氏』

『愛しの久保田氏』

※大切なことなので、3回書きました。






はぁあぁあ!ついに告白したよ、たきゅ☆

やっぱり、和樹くんより悠来くんのほうがイイんだね!(どーいう意味だ。)
昨日の『ベストハウス』放送時にmixiつぶやきまくってゴメンなさい!


だって、もう…ね!!


身内に宣伝して(笑)ママンと観ました。


VTR自体はドキュメントのが良かったけど、なおやんのメッセージに笑いました。


……ラーメンwww


おかげで今日の検索ランキング6位は『柳浩太郎』でした。


気持ちが滅入ってるので、自叙伝読みたいような…読みたくないような。
うえはら「娘のお弁当をパパが作るのが理想」


ヒデが双子のを作る感じですね?
※ヒデタクと双子が同居中。←my設定


でも、ヒデが作ったら連日オムライスじゃなかろうか。(笑)



未だにシャクラダの笑顔が忘れられません。
この記憶をDVDに残したい!
笑いのクオリティが高くて、ハイセンスだと思うのは、悠来くんとシャクラダです。


個人イベント日程が重なったら、どっちに行くか悩むよね。←そんなにか。


悠来くんは何も引き出しが無数に多く非常に浅いけど底なし。


シャクラダは引き出しは少ないけど、引き出しのなかにお道具箱が小分けして入ってる感じ。


けんけんやたっくんは想定範囲内の笑い。


変化球なのはたくみん。


しろたん&柳は雰囲気で楽しくなる。


ツッコミ満載なのは奨悟。


いつになったら塁斗のイベントに行けるんでしょうか。



一番、貢献してるのが和樹くんな気がしてならないwwww
今年の夏も忙しかったです。

・和樹くん新曲イベント
・たきゅ舞台告知イベント
・あみゅっ子『GAME』
・カレイドスコープ
・長崎に帰省
・あみゅっ子『BLACK & WHITE』
・ドリライDVD発売
・『ラストゲーム』


7月末から土日に自宅に居ません。

今週は和樹くん舞台挨拶やし。





ドリライ観たら「あー…本当に終わった。」と、実感した。


夢中で5年間追い掛けてきた自分を見つめ直した。(笑)


今年の夏はテニミュがない分、あみゅーず様に貢献しました。




たきゅはやっぱり井宿やったね。

まこさんが柳宿かな。

翼宿はけんけんだとイイ。(無理)


心宿はキングですか、そうですねwww



・鬼
・柳…たっくん
・翼…けんけん
・星…たくみん
・井…たきゅ
・張…るいと
・みつかけ(漢字不明)…龍ちゃん

・心…キング


で、良い★(何様)


鬼がおらん…和樹くんじゃない。



スズ!!



ちょ、スズいいんじゃない?!



どうですか、いさなちゃん?(名指しか)


シャクラダもドキュンだねwww


美朱に立候補したら楽しそうだ。(笑)
行ってきました!万華鏡ライブ☆彡


ギリギリまで行く人見つけられんくて、最悪お兄ちゃんを連行か参加自体諦めか…で、した。


まさかの兎娘が一緒してくれたミラクルヽ(゚▽、゚)ノ





予定あったけど、こっちに付き合ってくれました。

本当にありがとう!!


2010/08/21『KALEID☆SCOPE』
帰宅途中の、桜田&植原&水田&吉卓&公人(多分)に遭遇したんだぜ!



池袋歩いてる時、前の男の子が背が高くて細長くて、姿勢がたっくんぽいな~と思って見てたら、


後ろから走ってきた男の子が、その子の腕をパッと掴んで「何で先に行くの!」的な…雰囲気がシャクラダぽくて(笑)


まさかな~とか、思いつつ「どーり…?」「ぽいよね?」と小声で話してたら、その彼が完全に後ろを振り向き


シャクラダでした!!(笑)


つまり、先に行ってた子は間違いなくたっくん★


いつの間にかトムもいました。(笑)


びっくりーヽ(゜▽、゜)ノ

Copyright ☆Orange Memo-Real☆。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]