5月末で出向先の職場を撤収でした。
1年2ヶ月いろいろありました。
でも、上司と先輩、協力会社メンバー、プロパーの方に恵まれ乗り越えれた。
ちょっとした愚痴も聞いてくれて、体調も精神も心配してもらい、だからこそ頑張れた。
2日に一回の打ち合わせは正直しんどかった。
雑用もした。
「自分の仕事って何やろ?」と、考え込んだ。
けど、送別会でボスと上司から貰った言葉で、そのモヤモヤは消えた。
『あたしのいる意味は在ったんだ』
技術や知識では発展途上でまだまだだけど、それ以上に得たものは大きい。
信頼関係、上司の為の環境作り(勿論それは自分の環境でもあって)。
前の職場ではそんなこと出来なかった。
信頼できる人がいなかったから。
仕事だけに関わらず、『人』って、凄く影響するんだね。
ホントに良かった。
あの場所が大好きです。
いつか、叶うなら戻りたい。
PR